インタビュー

Signature GYM代表:永倉 銀史「まずは無責任にならない範囲で、リスペクトをもってやっていきたいです」


横浜市のバスケットボールスクール「Signature GYM」代表の永倉銀史さんにお話を伺いました。

――バスケットボールの仕事をすることになったきっかけや、Signature GYM設立までの経緯を教えてください。

永倉:4歳からバスケを始め、スポーツ特待生で入学した新宿の保善高校でも続け、その後はNBAの解説で有名な北原憲彦さんが監督をされていた江戸川大学のバスケ部に入部しました。ですが、監督が変わったタイミングで大学は2年のときに辞め、プロを目指そうと決めて、大阪の実業団チームHOSに所属するなどして、トレーニングを続けていました。

永倉:その後、アメリカでトレーニングをする決意をしました。ミーハーではあるのですがアメリカでバスケをすることに憧れていましたし、アメリカにいる自分自身が良いなという思いでした。私の師匠の加藤繁治さんも同じタイミングでアメリカでNBAに挑戦していたこともあり、同じレールに乗ってプロを目指すことができてよかったです。アメリカから帰国後、横浜ビー・コルセアーズの練習生なども候補にありましたが、横浜のバスケスクールとスキルコーチ契約を結んで、4年ほど指導をしました。

永倉:現在Signature GYMに所属のU16神奈川県国体メンバー大矢夏音(おおやかのん)に対しては、横浜のバスケスクールでほぼ初心者の小学4年生から指導しており、この世代は小学生ながら中学生にも勝てるとても強いチームでした。この世代が小学校卒業のタイミングで大矢夏音含めて数人を選手として迎え、Signature GYMを設立しました

永倉:指導における基本的な考え方として、特にU12は目先の勝敗を優先することではなく、小学生らしさを大切にしていきたいと考えています。例えば、試合でミスをした場合、仲間に対して「ごめん、切り替えるわ!」という姿勢はOKなのですが、「コーチやお父さんが怒ってないかな?」と考えてしまうのは子供らしくないのでは?と感じていて、大切なことはバスケへの愛を育むことだと思っています。全盛期がミニバスになってしまったり、中学生になって努力の仕方がわからずバスケがつまらなくなってしまうことを避けるような指導を心がけています。


――Signature GYMの特徴について教えてください。

永倉:2019年にスタートしたスクールで、横浜市都筑区の中学校で活動しています。スクール設立後すぐにコロナ禍に入り、大変な状況でしたが、Instagramアカウントの運用などがうまくいったおかげもあり、現在は全体で100名ほどの選手が在籍しています。Signature GYMの名前の由来は、Signatureムーブ、Signatureモデルからきています。また、「自分らしさを創る。」を活動理念としています。

火曜日はベーシック。個人スキルに特化。1on1スキルなどの指導です。現在、約44名です。金曜日はエリートクラス。実践形式のワークアウト、実戦形式の中で自己表現をしてもらい、スキル指導をおこなっています。現在、約43名です。月曜日はルーキクラス。小学1年生から3年生。バスケットの楽しさを親御さん含めて感じてもらうクラスです。少しづつ難しいドリブルやシュートなどにチャレンジしていきます。現在、約8名です。コーチは火曜日2名、金曜日3名の体制です。

永倉:現在、選手募集はしておらず、不定期で公式LINEから新規の募集のご案内をしております。おかげさまでお知らせをすると数分で枠が埋まってしまう状況なのでご興味がある方は公式LINEにご登録いただければと思います。


――Signature GYMのInstagramアカウントについて教えてください。

永倉:ありがたいことに、Signature GYMは最近ではブランド化できつつあるなと感じています。KAGO BASKETBALL SCHOOLさんなどもそうだと思うのですが、『Signature GYMのInstagramに自分が載りたい』『同じTシャツを着てプレイしたい』『大矢選手と一緒にプレイしたい』といった、「かっこいい」「楽しそう」などの指導以外の付加価値も感じてもらえていると思います。

永倉:Instagramアカウントでその付加価値を構築できてきたことは大きいです。当初は写真だけの投稿でしたが、 コロナ禍に入って体育館が使えなくなり、思いがけないトラブルとなりました。コロナがあけたタイミングで、ドリブルなどのチャレンジ動画を投稿していきました。当時はこのような練習のきっかけになる動画はまだ流行っておらず、このタイミングから他のアカウントなどで急激に増えてきたと思います

永倉:最初は撮影、編集、投稿のサイクルを自分でやっていて習慣化できました。結果的にですが、コロナでInstagramアカウントを伸ばすことができたので良かったと思います。登録者数が1万人にいくまで毎日投稿しようとやっていました。今はスタッフ3人で持ち回りでやっています。

永倉:Signature GYMの会社の強みとしては「継続力」というものが挙げられ、子どもたちの指導も結果が出るまで継続していくことの大切さなども伝えていくようにしています。


――スクールを成長させるためにやってきたことを教えてください。

永倉:実は私SignatureGYMを設立したタイミングでは指導者ライセンスを取得しておらずライセンスを得たからと言って指導技術が上がるとも思ってなかったものですので、これまで自分自身が指導されてきて嬉しかったことや自分にとってよかったことを大切に選手達にとってのコーチとして時には同じ目線にも立ち選手達にも伝えるようにしてきました。今は既に取得済みなのですが取得後もこの指導理念はブレずにこれからもコーチングしていきたいと考えています。

永倉:他の方からバスケ指導について聞かれることもあるのですが、自分は自分だと考えていて、自分自身のバスケットボールを伝えることが大事だと思っています。斬新なメニューもやるのですが、とにかく基礎を大事にしていて、基礎に向き合えないのであれば成長できないという考えで活動しています

――これからのSignature GYMが目指していきたいところを教えてください。

永倉:全国的なフランチャイズ展開などは考えていなくて、目の届く範囲で、まずは無責任にならない範囲で、リスペクトをもってやっていきたいです。現状はスタッフが少なくて、場所の確保も難しく、新規会員のニーズにこたえられていないので、今後、改善していきたいです。

永倉:今は一生懸命目の前のことをやっていけば、成り行きで良い流れになっていくと思っています。あとはいつか自分たちの体育館をつくりたいですね。

Signature GYM 公式サイト

Signature GYM Instagram


▼公式LINE登録はこちらから